おかげさまで四段昇段できました。
もう少しかかると思ってたので、何より検定料が2回分で済んだのがうれしい。
楷書課題 横書き 堀辰雄「美しい村」
ボールペン uni-ball SigNo RT1
今回はずっと行書の修正ばかりに時間割いてて
楷書の課題をいざ書こうと思ったらなかなか上手くいかず
締め切り前に結構あせりました。
何とか書けたものの提出後パソコンに取り込んだコレを見たら
ほとんど前回から進化してないというか、むしろ劣化して見え
こりゃやばいかもとサボったの後悔してたんですが
結果的にこれが掲載になったんでそれ程悪くはなかったんでしょう。
となると行書の出来が不安になるんですが
行書課題 徒然草
う〜〜〜〜〜〜ん この時は結構書けたつもりでいたんですが
今見ると いまひとつ まあ目が成長したということにしましょう。
和歌課題 源実朝
これは前記事で書いたように、和歌が一番改善しました。
両方ともペンをpilotのペン字練習用万年筆に変えましたが
それだけでも随分印象が変わりました。
ま 今の力量はこんなもんです。
五段が思いやられますが、今回2人も昇段者が出てましたので
合格基準の目安ができてやり易くなりました。
次回から五段への道スタートします。