筆ペン年賀状2023

恒例 年賀状内職なんだけど今年は時間がなくて、裏書きは字中心希望の常連二組だけだったので、意匠をこったサンプルは作成せず。

文句も例年書いてる一種のみ。

レイアウトと添えるイラストを変えただけです。

年賀状2023年 うさぎ
1

今回は大半これです。

年賀状2023年 うさぎ

こんな感じ

年賀状2023年 うさぎ
2
年賀状2023年 うさぎ
3
年賀状2023年 うさぎ
4

以上。今年は簡単ですが年賀葉書に書いた実物です。

おまけ

子供たちのいる家用。

プライベート用です。

寝正月 猫

筆ペンで書く年賀状図案2022

今年もやります年賀状書きの内職

依頼者に見せるサンプルラフ。

ラフなんでコピー紙にざっとです。

裏側に書いたのもあるので一応消したんですけど、多少はご勘弁。

年賀状図案 2022 虎
1
年賀状図案 2022 虎
2
年賀状図案 2022 虎
3
年賀状図案 2022 虎
4
年賀状図案 2022 虎
5

筆ペン初級 漢字楷書 右上がり癖克服練習(ダウンロード可)

現在、書道経験のない人ばかりの筆ペン教室をやってるんですが、7割の人が横画が右上がりになりすぎる癖がある。で、意外とこれが直らない。

殆どの人は普段、油性ボールペンでしか字を書いてないんで、力を入れて書くという癖がついてしまってる。

だから横画を力を抜いてスーッと水平にひくことが難しいらしく、何で?というくらい直らない。

そこで作った横画練習プリント。まずは簡単な字で原因の解明と矯正をはかる所存。

ダウンロードできますので同じ癖ある人はやってみてください。

 

筆ペン練習プリント

漢字楷書 横画練習ダウンロード1

 

 

できたなら、もう少し画数の多い字にも挑戦。

筆ペン練習プリント

漢字楷書 横画練習ダウンロード2

 

cat-photo

筆ペンで書く2021年賀状図案10

この季節の風物詩となってまいりました内職の年賀状書き

依頼者に見せるサンプルスケッチです。

黒文字はすべてスタンダードなぺんてるFL2L中字を使用。

紙もフツーのコピー紙です。

顔彩で着彩 インクが滲むので本番では絵は顔料インクか墨汁を使う。

金色の字はご存知ぺんてる筆 金の穂

時節柄 マスク付けてみました。絵は顔料インク。

「す」を寿で書いてる書家の作品を見てマネてみました。

赤線はアートブラッシュのRED

写経はDAISOの般若心経練習帳がお得。

今年から近所の人に筆ペンを教え始めたので時間がなくて長らく更新ができませんでしたが、DAISOで見つけた般若心経練習帳が意外と良かったので買って書いてみました。

般若心経 筆ペン

時間ないので一発勝負です。

BSの「男はつらいよ」見ながら時間中に書けたので1時間半程度。

般若心経 筆ペン

一行17字だそうで、最初は大きさを掴めず下が詰まった。

薄い罫線が引かれてんですがスキャンでとんだ。

般若心経 筆ペン

慣れてきたと思ったら、最後のところは18字あった。

ボールペンもやっとく。

ボールペン字は部分別の手本はあるんですが、一覧手本がなかったので経文を書き損じて、これは2作目。

般若心経を覚えてないと失敗しやすい。

般若心経 ボールペン

般若心経 ボールペン

また最後、スペース足りず。

今後、写経習いたい人の教材に使えそうなんで
もうちょっとマシになるよう練習します。